食餌療法開始前のQ&A

{73E2BF40-6708-4CB9-92B7-982005FB1477}

↑↑↑ここも子育て最中w

分かるかな??真ん中あたりに赤ちゃんが!
ブログコメントに
質問は大歓迎です!!!

会員になられて1:1の質問は
なるべくスピーディーに解答しよう思ってます
が、、、
中々、忙しくて質問に即時に答えられない時もあります
本当にごめんなさい!
LINEでグループ分けして
同じ病状タイプで
Q&Aもやっておりますが
LINEは参加した所からしか
見れない過去の質問の答えを見れないので
ブログ内容や記事とは無関係でも
YOKO式SHPの事であれば
毎回投稿する
ブログに何でも質問して下さいね!
多くの方が疑問に思う事は同じなので
他の方も参考になるからね!
さてはて??青は皆様からの質問です!

赤は私だよ!
Q1:1日目の大根は、ミネラルウォッシュにもつけないですか?
基本は野菜や果物は全部ミネラルウォッシュに浸し農薬除去します
しかし、根菜類は(土の中の野菜)全部はしません

ジャガイモ、サツマイモ、里芋などの芋類
ゴボウや玉ねぎ、レンコンもしません

でも、大根や人参、カブはミネラルウォッシュに浸すと旨味増すので浸します

※ミネラルウォッシュを持ってない方や
農薬を気にしたない方は強制ではないのでスルーしてね!
Q2:2日目のマグロ水煮は、刺身ブロックで売られているマグロも可ですか?
はい!冷凍のブロックを安い時にまとめて買って
使ってます
部位は大トロや中トロじゃなく
赤身や安い血合いでも十分ですからね!
Q3:2日目の鶏のから揚げやジャガイモの紅花揚げなど、
揚げ物は、そのオイルで焼く・炒めるでも良いでしょうか?

台所が汚れるからと、揚げは禁止されてしまいました。
油は一度揚げたら、どんどん酸化しますので
早めに使い切りたいけど

一旦揚げ物に使った油は、炒めたり焼く油として使うのは鮮度良くないので止めて下さいね!

油の勿体無い症候群の方は
料理する時に少ない油でも揚げ物できるように
工夫して1?2回
ギリギリ3回以上同じ油を使うのは止めた方がいいです!

良質の油でも熱を加えて、空気に触れると
酸化してしまいます

それがトランス脂肪酸になり、
油中毒の原因になります!

因みに我が家は、使った油を入れる
保存缶はありません!!

↑↑↑こちらはサツマイモのレシピだけど
ジャガイモもこんな風にしたら油は少なくてすみます

ポテチップス中毒は酸化された油の中毒で
止められないのは味覚異常だからです!

ちゃんとお家で芋を薄くしてチップスしたり
スティックして食べるとメッチャ美味しいし
ある程度食べたら満足するのは油の中毒で食べるのではなく素材を味わう!栄養を摂る!だよん

フライドポテトは
切って水に晒し、耐熱皿に入れてラップしてチンする
フライパンに大さじ1?2杯の油で
揚げると言うより炒め揚げにすると
表現はコンガリでカリッと仕上がります
Q4:「オリーブオイル100%」のポテトチップスは、おやつとして1日目から食べてもよいのでしょうか?
食餌療法メニューでは10日目以降に
オリーブオイルとかココナッツオイルなどを使うようにしてますが

おやつくらいなら気にしなくて良いと思います
Q5:甲状腺機能低下症の薬、チラージンも10日間は飲まない方がよいですか?
お薬は、必ずリスクがあり甲状腺機能は良くなっても必ず、他の何処が悪くなります
私は医師が指定した薬を飲むな!!とは
言えないけど、15年YOKO式SHPを訪ねてきた方は一旦薬は止めたり、様子見ながら減らしたりしてます

しかし!!海藻ペーストを飲んだ方は

検査表が 一旦悪化しても
それは好転反応で、悪化してから改善されますので

必ず早くて1ヶ月くらいで正常値に全員入りました。

同時にホルモン異常も改善されます
なぜなら、甲状腺機能もホルモンも

元を正せば脳の酵素系の狂いから
始まっているからです
昨晩アップされてました洋子さんのブログ見させていただきました。
今はまだJESミネラルを止めておくべきでしょうか?
と産後蕁麻疹が治らない方からの問い合わせですが、海藻ペーストを飲み始めて便の変化を観察して宿便のようなドブの臭い臭い真っ黒系の便が出たら、ミネラル水も吸収しやすくなるので飲まないよりは飲んだ方が良いです!
また、自分で作った酵母液(材料は玄米、黒砂糖、天然塩、水)も控える方がいいですか?
○○療法とかではなく、私は味噌、ヨーグルト、糠漬けなど発酵食品を作る習慣があるので、酵母液もその1つなんです。

ちなみに材料の玄米は、玄米に付いてる菌を発酵の時に利用するだけなので、摂取しません。発酵すれば取り出すのですが、玄米の粒のどこも欠けてない状態です。
3リットル作るのに、玄米10グラムと少量です。


食餌療法は??【米・麦・大豆・添加物】抜きですがアレロパシー毒という雑穀系のもつ特有な毒性が健康な方であれば多少は問題ありませんが

玄米はミネラル成分が少なく短期ダイエットには向いてますが病気改善となると長期にわたってやった人は必ずツケが回って、他の臓器が働かなくなり血色悪くなり多くの方は肌の色艶悪くなってます!この話題は長くなるのでまた別の機会にブログに書きますね!

私のブログを全ページ見て勉強されてる
兵庫のpinさんも玄米の発酵酵素など
その、道のプロ級の方も今は食餌療法中なので

割り切って、玄米系全て封印してますよ!

で、、確実に沢山の◯◯療法をウエーブしてきましたが、本人のブログでも凹凸波はありますが
改善の兆しが見えてるので、まだまだ継続して食餌療法を頑張ってます!
食餌療法について、私は無知すぎて申し訳ありません。質問していいですか?

①10日間は朝昼晩と三回とも同じメニューを食べるのですか?
ミヤオ先生の解説には、1日分を分けてと書いてますが、例えば朝は里芋と煮物だけ、夜はステーキだけなどと分けて1日トータルで指定された食事内容すべてをとっていればいいという意味ですか?
1日目に食べるメニュー全部を
少量ずつ三回に分けてもいいし

メニューごと単品を三回分けても大丈夫です

例えば、、朝は基本の漬物とそば粉のナンと玉ねぎケチャップ炒め、昼にマグロとキャベツと大根、夜にナンと牛肉ステーキとか
②煮物やスープに、指定された食材以外の野菜やキノコ類は入れてはいけないのですか?
食材の組み合わせに意味があるので、余分な具材はいれない方がいいのですよね?
そうです!材料が少ないのは困るけど
最初はデトックス目的なのでレシピ通りにしてね!

キノコ類は6日目以降なら入れても良いです!
③冷え性なので寝る前に葛湯を飲んでますが、許容範囲ですか?
飲み物は、自分で入れたものなら大丈夫とありますが、どこまでオッケーか自分で判断できないので無難に水だけにした方がいいのかなと思いまして…
もちろん酵母液も控えるようにします。

葛湯は飲んでも大丈夫です
葉っぱからのお茶、紅茶
豆からのコーヒー、ココアなど

売り物はペットボトルでも全てビタミンCとかVCと書いてありますが添加物です
そのビタミンCは酸化防止剤で、入れないと売り物ならないからですよ!
なぜ家のお茶は2日?3日持たないのに
ペットボトルのお茶やコーヒーは

何ヶ月も賞味期限長いのか?って考えたら分かるよね!!

お茶も、コーヒーもちゃんとした物には
ミネラル分が含まれているから
入れ立てを飲むんだよ!!

それも時間経つと、それも直ぐに酸化して飲めなくなるよね!!

2 thoughts on “食餌療法開始前のQ&A

  1. riesyokuji

    SECRET: 0
    PASS:
    アンサーありがとうございます!
    回答を頂いて、また質問させていただきたいのですが、
    Q1:かぼちゃ・にんにく・小豆・生ピーナツ・冷凍とうもろこし もミネラルウォッシュですか?
    Q2:じゃがいもを油なしで蒸し焼きして、指定の油をかけて食べるのもアリですか?
    炒め揚げも油がちるから、違う方法があるならそれにして、と言い出されました;
    Q3:梅酢・純りんご酢は初日からOKという認識でよいですか?
    Q4:8,9日目の蕎麦粉のナンは、油は菜種・コーン・胡麻どれでもよいですか?
    Q5:2クール目から、小豆は炊飯器、生ピーナツは電子レンジ可能ですか?
    もし1クール目からでも可能でしたら教えてください。
    Q6:2クール目の11日目は、過去の1~10日のものを食べてよいのですか?
    Q7:青魚の干物無添加が、いわししか見つかってないのですが、5・6日目両方いわしでも可能ですか?
    Q7:ブログを読んでつけたメモに、「青菜は15時以降に食べる」がありました。
    何日の記事か書き忘れていたため、詳細が分からないので教えていただけますか?
    漬物も15時以降ですか?
    Q8:海藻ペーストを1~1時間半煮込むのは、それぐらい煮込まないと、ミキサーでペーストにならないからでよいですか?
    海藻ペースト飲み始めて4日目で、甲状腺の定期健診だったのですが、値が正常値より下がっていました。
    好転反応だったのですね。
    マグロは、2014年7月の食餌療法弁当のブログをもう一度復習したら、ブロックで作っておられましたね。
    メモを取りながら見てますが、抜けがありすみません;
    たくさんで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください